
土台から整えて
真の美しさを目指す
当サロンは、まず第一に顔の土台となる胸郭の上部(デコルテライン)を整える事を大切にしております。
なぜ、そうなのか?
それは、建物もそうですが、土台が歪んでいると、上に建つ物も綺麗には建ちません。
顔も同様に、デコルテラインが綺麗にならなければ、顔自体も綺麗を保つ事が出来ないのです。
いくら鍼をして、その時リフトアップしたとしても、土台が整っていないと持続力がありません。
ですので、当サロンではデコルテラインを整える事も大切にしています。
Honestで一緒に真の美を手に入れましょう!!
治療時に使う鍼(はり)は、
静岡県に本社を置く株式会社セイリン製のカラフルな鍼を主に使用しています。
一見カラフルで楽しそうに見えるこの鍼ですが、鍼先が髪の毛よりも遥かに細いうえに非常に滑らかなため、治療の際に痛みを感じる事はほとんどない世界一繊細で精密な鍼です。
また、これらの鍼は一本一本密封処理されているため使用時まで完全な無菌状態を維持しており、全て使い捨てのため鍼治療による感染症の心配は一切なく、これに関しても世界一清潔な鍼です。
①美容鍼灸
美容鍼灸とは、東洋医学の考えに基づき、経穴(ツボ)を刺激して、顔面筋の血行を良くして肌を美しく整えていく鍼による施術のことを言います。
鍼治療は副作用がなく安全な治療法としてWHO(世界保健機構)でも正式に認められています。
美容鍼灸は直接的にお顔の気になる部分の皮膚・筋肉に施術することにより、しわ(ほうれい線、ひたい、目の周囲など)、しみ、リフトアップ、吹き出物、たるみ、むくみなどに高い効果をあげることができます。
施術に使用する鍼は最も細く柔らかいもので、ほんの1mm程度しか刺しませんので、基本的には内出血の心配などもありません。
また、継続して施術することにより、コラーゲンが生成され肌に弾力が出てきます。
毎日のお手入れやお化粧ののりでご確認ください。
○内出血や出血について
稀に内出血や出血を生じる場合があります。
顔にはたくさんの毛細血管が通っています。鍼を刺すと稀に毛細血管を傷つけることがありそこから皮下組織に漏れます。その際うまく漏れた血液を皮膚の外側に出せれば内出血にはならないのですが、皮下組織に残ってしまうと目に見える青紫色の内出血になってしまいます。
この紫色の内出血が「青あざ」です。この「青あざ」は個人差もありますがずっと残るものではなく約1週間ほどで消えていきますのでご安心ください。
